top of page
検索
  • まさし 小金沢

【アストラゼネカのワクチン接種】

小金沢まさしです。 【8月17日の活動】 本日は9月議会の〈議案等事前説明会〉および常任委員会が行われました。

私は健康福祉常任委員会に所属しておりますが、コロナ禍において重要な案件を取り扱っております。

ちなみに戸田市では、アストラゼネカ社のワクチン接種を行うことが決まりました。

とはいっても、人数にすると50人分。 ファイザーやモデルナ社製ワクチンによるアレルギーが懸念される方など接種対象者が限られてくるためです。

以下、対象となる方の詳細となるのでご参考まで。

〈アストラゼネカ社製新型コロナワクチン〉 ● 18歳以上の者のうち、海外でアストラゼネカ社ワクチンを1回接種済みの方で、戸田市に住民登録のある方 (申請に必要なもの:海外でアストラゼネカ社ワクチンを1回接種したことを証する書類の写し)

● 18歳以上の者のうち、ポリエチレングリコール(PEG)に対するアレルギー等で、mRNAワクチン(ファイザー社ワクチン、モデルナ社ワクチン)を接種できない方で、戸田市に住民登録のある方

● 40歳以上でアストラゼネカ社ワクチンの接種を希望する方で、戸田市に住民登録のある方

接種日等も限られてきますので 戸田市在住で接種をお考えの方は下記より詳細の確認をお願いします。

閲覧数:22回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先日、市長からも発信され、11月22日の埼玉新聞一面にも 記事がでましたが、子育て環境を守る支援策として 令和5年の1月から3月までの3か月間 市内すべての小中学校および市内保育施設における給食費の無償化が実施される予定となります。 12月議会の先議案件となりますが、内容等しっかりと確認をさせていただきます。 大変ありがたいことだと感じていますが 1月から3月末までは休みの日も多いこともあり、 で

bottom of page