top of page
検索
  • まさし 小金沢

【研修と視察】

こんにちは。

小金沢まさしです。

◆8月1・2日の活動◆

1日に行われたWebでの介護保険に関する研修を受けましたが、

かなりためになるお話を聴かせていただきました。


自分でもしっかりと勉強していくため、研修内で紹介していただいた本をさっそく購入。


理解を深めて、一般質問につなげられるようにしたいと考えています。



そして、本日2日。

中学校にお子さんを通わせる親御さんからご相談があった案件を確認するため、

私の子どもも通うであろう中学校と現在お世話になっている小学校を担当課の方と視察。


それぞれの校長先生に案内をしていただくことで有意義に視察となりました。


ひとり会派の利点ではあるのですが、

こういった視察などは

自分の判断ですぐに動くことができるのがメリットです。


ただし、その分、ひとりで責任を持って対応することが求められます。


私にとっては、いろいろな勉強ができる機会が他の会派よりも多いことは有り難い限り。

わからないことも多いのですが、そこは立憲の先輩方の力をお借りしたいと思います(笑)



閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先日、市長からも発信され、11月22日の埼玉新聞一面にも 記事がでましたが、子育て環境を守る支援策として 令和5年の1月から3月までの3か月間 市内すべての小中学校および市内保育施設における給食費の無償化が実施される予定となります。 12月議会の先議案件となりますが、内容等しっかりと確認をさせていただきます。 大変ありがたいことだと感じていますが 1月から3月末までは休みの日も多いこともあり、 で

bottom of page