top of page
検索
  • まさし 小金沢

戸田市のために

はじめまして。この度、立憲民主党戸田市政政策委員となりました小金沢です。

戸田市で暮らし始めておよそ6年。

短くはありますが、戸田市の良さを十分に味わいながら生活をしています。

市民の皆様、そして戸田市を知りたいと考えている皆様に自分の考えや情報を発信していきます。


今回は自分のこととなぜ『戸田市』で住むことを決めたのかを少しだけお話します。


私は結婚とこどもが生まれたのを機に子育てに適した引越し先を探しはじめました。

その際、重視したのは“環境”です。


総合的に住みやすい環境が揃っていたのです。



緑と水に囲まれた街でもある戸田市。

都心に近い街のなかで、

理想に近い子育て環境がある戸田市。

若い世代が多く、活気のある戸田市。


私と同様に子どもが生まれたことをきっかけに引っ越してきた方も多いと聞きます。

私もそうでしたが、住み始めた当初はわからないことだらけだったと思います。

しかし、地域の先輩にあたる皆様の温かさに触れ、助けられながら、

楽しい毎日を送ることができているのでないでしょうか。


今回、私は、戸田市をずっと支えていただいてきた皆様への恩返しのため

そして私と同じように子育てを頑張っている皆様のため

市政に皆様の声を届けたいと考え、立ち上がりました。


皆様の声を、ぜひお聞かせください。

私と一緒により良い戸田市にしていきましょう!


次回は私が実現したいことをお話させていただきます。

それでは、なにとぞ小金沢まさしをよろしくお願いいたします。

閲覧数:136回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先日、市長からも発信され、11月22日の埼玉新聞一面にも 記事がでましたが、子育て環境を守る支援策として 令和5年の1月から3月までの3か月間 市内すべての小中学校および市内保育施設における給食費の無償化が実施される予定となります。 12月議会の先議案件となりますが、内容等しっかりと確認をさせていただきます。 大変ありがたいことだと感じていますが 1月から3月末までは休みの日も多いこともあり、 で

bottom of page