top of page
検索
  • まさし 小金沢

星に語りて

こんにちは。 小金沢まさしです。

◆9月18日、19日の活動◆

皆さんは連休、どのようにお過ごしでしょうか。

私はというと、土曜日は子どもの歯医者と習い事への付き添いがメイン。

また、本当であれば参加したかった子ども食堂にも少しだけご挨拶にお伺いし、

その後、ホームセンターにて日用品と自用品の買い出しをしていました。


子どもがペットコーナーで柴犬を見ては飼いたいといいだしたり。

自分でも飼いたいと思うものの、

ちゃんと覚悟を持たなければならないため

その前にちゃんとペットを飼う責任がどういうものかを

親子で考えていこうと思っています。


さて、

#上戸田地域交流センター あいパル にて


映画『星に語りて』上映会

に参加しました。



(C)きょうされん


東日本大震災時の障害者やお年寄りなど

支援が必要になる方たちを描いた物語でしたが

各自治体の行政や議員の皆様にも

是非観てもらいたい内容です。



9月議会の一般質問では

まさにこの問題に関わることを取り上げていたこともあり

とても良い機会に恵まれたことは大変幸運でした。


次回の一般質問にも生かせるように勉強をさせていただきます!

https://www.ipal-friendship.net/lecture/culture_hobby/post_102.html


きょうされん公式サイト 星に語りて


作品情報 - 映画.com


「星に語りて Starry Sky 」特報

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先日、市長からも発信され、11月22日の埼玉新聞一面にも 記事がでましたが、子育て環境を守る支援策として 令和5年の1月から3月までの3か月間 市内すべての小中学校および市内保育施設における給食費の無償化が実施される予定となります。 12月議会の先議案件となりますが、内容等しっかりと確認をさせていただきます。 大変ありがたいことだと感じていますが 1月から3月末までは休みの日も多いこともあり、 で

bottom of page