top of page
検索
  • まさし 小金沢

議会@真っ最中【2月28日の活動】

こんにちは。小金沢まさしです。

本日は4日目の常任委員会が開かれました。


今議会では役職改選が行われており、私は


【文教・建設常任委員会】


と昨年に引き続き

【議会改革特別委員会】


に配属されています。



議会改革に関しては昨年から引き続きとなりますが、

基本的にひとり会派は他の特別委員会に入ることができないとされています。


他の特別委員会も経験したいところですが

従うしかない状態。


議会改革特別委員会がとても重要なのもわかっていますので

しっかりと議論に参加し、よりよい議会の礎を作っていきたいと思います。


なにはともあれ

本日は一般質問に向けて原稿作成をしなければならないのですが

子どもの学校が学年閉鎖になってしまい、

家に戻っての作業になるなど

新型コロナの影響で、なかなか仕事がはかどりません(苦笑)


唯一の救いは、一般質問が最終日の週明け月曜日だったことでしょうか。

皆様のなかにも不自由な日常を送っている方がいるかと思います。


現在、どのようなことが不便か? などお聞かせください。

また、市や県に対して、要望したいこともありましたら

お気軽にメールやダイレクトメッセージをください。


できる限り動いて、お役に立たせていただきます。


日日是好日。


明日も良い一日にしましょう!







閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

先日、市長からも発信され、11月22日の埼玉新聞一面にも 記事がでましたが、子育て環境を守る支援策として 令和5年の1月から3月までの3か月間 市内すべての小中学校および市内保育施設における給食費の無償化が実施される予定となります。 12月議会の先議案件となりますが、内容等しっかりと確認をさせていただきます。 大変ありがたいことだと感じていますが 1月から3月末までは休みの日も多いこともあり、 で

bottom of page